不運 ― 2009年11月01日 23:59
朝HDDが死んだ。
と言っても職場のLAN接続の外付け。
仕事で使うファイルを保存していたのだが、
最初は設定画面だけは見れてたのが、
最後は起動不能に。
哀王データのヤツだけど、いろいろ調べてみると
これまた駄メルコのと同じで寒村のHDDなんだと。
くそったれが。
値段はUSBより割高なくせに中身は屑かよと。
まぁ、ノートPCに同内容をバックアップしてたので、
大した問題はないかと。
その後、夕方に事故があり出動する。
小雨の中2時間ほど外にいた。
てか、カッパもって出るの忘れた。(^_^;)
帰って飯食って、風呂入って、書類作って。
忙しい。
今日は22時に寝る番だったが、そろそろ寝る時間
という時にいきなりそのノートPCがエラーを。
なんかが失われたので60秒後に再起動するという
ダイアログが表示され、カウントダウン。
もしやウイルス?と思ったが違うかな?
で、再起動したら起ち上がらなくなりました。
(T.T)死にたい・・・
まさか一日に2回もそんな目に遭うとは。
データまだバックアップしてないし。
するHDDはぬっこわれてるし。
別のPCに今年3月までの蓄積したデータはあったが。
この半年あまりの期間に蓄積したデータはない。
失ったモノがデカすぎてほんとに泣きたい。
取り敢えず明日は非番だったが、復旧を命じられた。
やれやれ、どうしたもんか・・・
と言っても職場のLAN接続の外付け。
仕事で使うファイルを保存していたのだが、
最初は設定画面だけは見れてたのが、
最後は起動不能に。
哀王データのヤツだけど、いろいろ調べてみると
これまた駄メルコのと同じで寒村のHDDなんだと。
くそったれが。
値段はUSBより割高なくせに中身は屑かよと。
まぁ、ノートPCに同内容をバックアップしてたので、
大した問題はないかと。
その後、夕方に事故があり出動する。
小雨の中2時間ほど外にいた。
てか、カッパもって出るの忘れた。(^_^;)
帰って飯食って、風呂入って、書類作って。
忙しい。
今日は22時に寝る番だったが、そろそろ寝る時間
という時にいきなりそのノートPCがエラーを。
なんかが失われたので60秒後に再起動するという
ダイアログが表示され、カウントダウン。
もしやウイルス?と思ったが違うかな?
で、再起動したら起ち上がらなくなりました。
(T.T)死にたい・・・
まさか一日に2回もそんな目に遭うとは。
データまだバックアップしてないし。
するHDDはぬっこわれてるし。
別のPCに今年3月までの蓄積したデータはあったが。
この半年あまりの期間に蓄積したデータはない。
失ったモノがデカすぎてほんとに泣きたい。
取り敢えず明日は非番だったが、復旧を命じられた。
やれやれ、どうしたもんか・・・
コメント
トラックバック
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。