Willcom 03その32009年05月04日 23:59

まぁまぁ、今日はそんなに悪戦苦闘はしてないけど。
WS020SHいじりだして3日目、未だにブラウザに慣れない。
もともとOperaが大嫌いで、でも03に入ってるブラウザで
一番まともそうなのがOperaだったり。
その他Netfrontも入れてみたし、Wasabiというのも入れてみた。
が、どうも慣れないというかはがゆいというか。

そういえば今日はmicroSDを携帯のと入れ替えた。
1GBが2枚余ってたので、それを入れていたのだが、
音楽ファイルをもう少し入れようかと思い、
携帯に入れていた2GBとチェンジしてみた。
(かわいそうな823SH・・・)
その後音楽ファイルを一杯放り込んで、
すぱたぐえでぃたでプレイリストを作った。
が、ウマいこと逝きませんがな・・・
パスの先頭に「microSDカード\」で逝けた。
そういえばmicroSDカードのラベル変えるワザがるように
どっかに書いてあるのを見たような気もするが、まいいか。

それと今日はプロバイダのメール転送をやめた。
われらがASAHIネットはメール転送は無料だけど、
サーバーにメールを残すと100円取られる。
で、携帯にメール転送して、もちろんサーバーにも残してた。
が、03があったらもう転送する必要もないかなと。
AirEdgeオプション500円も申し込んだし、差し引き+400円。
Gmailの転送先も携帯から03に変えた。
これで携帯のパケットはほとんど使うことは無いだろう。
どうせならパケットし放題もやめようかしらん。
まぁ、7月からは下限が安くなるみたいだし、しばらく様子見。

その後夜になって次なる欲望が。
前の携帯の時はKBC-L1で充電しながら移動できたが、
今の823SHに変えてからは充電できなくなった。
結構不便だけど、とりあえず職場にアダプタがいっぱいあるし、
自分のもあるしで、どうにかこうにか凌いできた。
が、このWillcom 03は911Tどころでなく電池食いそう。
で・・・ウイル込むストアで
大容量モバイルバッテリー POCKET MOBA SVと
リトラクタブルケーブル・デュアルを注文してしまいました。
POCKET MOBAの方は、以前823SHで使おうかと
購入を検討したこともあった。
それとは別に、いつもの家電量販店でmicroSDHCカードを。
はじめポイントが結構あって、それでまかなえそうなんで
4GBにしようと思ってたが、今までの経験から8GBにした。
どうせすぐ手狭になるのは目に見えてるから。
そうやってうちにはSDカードがゴロゴロしてると。
まぁ、ちょいちょい使ってはいるけど。
ま、どっちにしてももうWillcom 03にずっぽずっぽですわん。

そういえばプロバイダの接続状況を確認したらえらいことに気づいた。
接続の電番をまちがえて「ネット25」にしていた。(^_^;)
ASAHIネット的には問題ないけど、ウィルコム的にはどうなんでしょ。

______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13