歯医者(8回目)終了2009年04月01日 22:41

ようやく銀歯が入った。(´ー+`)
どこで連結してんのかよくわからんね。
てか、連結してる意味あんのかな・・・?
ちゅーか、いつもならはめた後に紙みたいなんを
カチカチ噛んで、削ったりしてたような気がしたが。
今日ははめて、歯の掃除して終了って。
「高さ大丈夫ですか?」
と聞かれた時に大丈夫と言うたせいだろうか。
若干前の歯を押してる感じがして気持ち悪い。
食い物を噛むと、なんか挟まってるみたいな感じに。
ちゅーか、そういうのもひっくるめて今までなら、
次回が歯の掃除して終了って感じだったはず。
別に忙しそうなわけでもなく。
今日は夕方だったけど、私の後に客は無しだったし。

まぁ、きつい感じはそのうち慣れるべさ。
なんにしても終了終了。

小牛さんキター2009年04月03日 23:59

そしてついに牛さんがうちにきました。
こんな箱に入って。
中の箱は牛さんだった。
開けると不織布みたいな袋に入ってた。
ツルテカでキレイなのは良いけど、手垢が・・・
天井に干した洗濯物が写り込んでますね。(^_^;)
あ~、俺が写り込んでる。。(^_^;)
開けるとキーボードにも不織布が挟んであった。
ちゅーことで、買ってしまいましたGatewayのLT1001J。
いつも利用してる某家電量販店Webで、
シークレットセールなるモノがありまして、
あと1000円分のクーポンも適用しまして、
3万円台中程で買えました。
ちなみに同店の店頭では4万4千円となっておりました。
で、最初はレノボのを買おうと思ってたんだけども、
コレが実はAcerのAsprle Oneだと知ってしまったので。
店頭でこれとAspire Oneと並べて置いてあったのも見た。
なるほどね~と。

で、Windowsのセットアップ終わって、とりあえず
外付けのドライブ付けてリカバリディスクを作成。
なんか検証にごっつい時間かかったんですけど。
AcerのはWiki見たらなんかややこしいこと書いてあったけど、
コレはGateway recovery managementというソフトで
簡単に出来ましたわん。
その後よく使うソフトをブチ込み。
で、先日買ったワイヤレスLANのAPをセットアップ。
セキュリティの設定をしたらわやに。(^_^;)
どうにもならないので一回リセットしたわ。
その後、セキュリティの設定もウマく逝き、
ワイヤレスでネットも出来るように。
速度もオンラインソフトとかDLしたカンジでは
全然フツーに出てますね。
ちゅーか、有線の方が足引っ張られんのか?

ディスプレイが小さいのはまぁ仕方ないけども、
けっこうきれいに見れるのは見れるね。
ちょっと眼鏡欲しいと思う時はあるけど。
ただ、視野角はかなり狭い。
ちょっと外れると画面白っぽいし、上と下で
色が違ってたりするし。
バックライトはかなり明るい。

まぁ、かなり良いおもちゃですわ。
明日は休みだけど、ソフトブチ込みアンド
設定で一日つぶれそうな予感。。

小牛さんステキ2009年04月04日 23:59

今日もLT1001Jにソフト入れたり、設定したり、
ファイルの移動をしたりの一日だった。
↑ファイルの移動中。

今日は哀王のディスプレイに繋いで作業をした。
やっぱりディスプレイは大きい方がいいね。(^_^;)
とは言え、この小牛さんのツルテカ液晶もなかなか。
視野角が狭いのはアレだが、意外とキレイ。
発色は少ないくせに不満はないな。
文字も(小さいが)読みにくくはない。
バックライトも明るすぎるぐらいだし。

キーボードはまぁ普通か。
ただし、「-」から「¥」の3つが小さいせいで、
特によく使う「-」をよくミスタイプするんですが・・・
どっちみちノートのキーボードはあまり好きじゃないので。

HDDの容量は十分ですな。
てか、余りまくってる。
本当はSSDのが欲しかったんだけど。

さてatomくんですが、思えばWindows XPを初めて
導入した時のCPUはPentium!!!の733MHzだったと記憶。
その後、セロリン1.3GHz→Pentium4の2.0A→2.4GHz
で、今のAthlon64 4000+に至る。
さすがに733MHzではちょっとアレだったが、
それ以降、劇的に速くなったかというと?
で、そもそもなんでこのようなモノを買ったのか?
ひとつは、最近のPC事情に少々ウンザリしていて、
パワーがなくても省電力でこぢんまりとしたPCを
メインにできるか?という、ひとつの実験的意味も。
だいたい、自宅にいるときはたいていPC起動してるけど、
やってることはネットに音楽再生ぐらいなので。

さすがにSONARをこの小牛さんで使おうとは思わんが。
LEは入れてみたけど。
ライセンスの問題もあるんで、Officeとかもアレだが、
普段やることは大体出来るようにセットアップした。
オーディオインターフェイスは0404USBになっちゃうけど。
デジカメの画像取り込んで修正して、ブログにあげて、
なんてことは全然ストレスなく出来るな。
まぁ、CDを一枚エンコードしたが、それは遅かったが。
昔、MMX Pentiumで一曲一時間ぐらいかけてたことを
思えば全然苦にはならないが。

あとは外に持って出たときのネットだが・・・
ウンコムが安いのでそれでもいいかと思ってたり。
まぁ、それはもっと後に考えよう。

そういえば先日お蔵入りさせたマウスのG7をまた復活。
クリック感の異常は、マイクロスイッチを押してる部分に
アルミテープを貼ってて、戻したときに剥がしたら糊が
残ってたせいで、へばりついてたせいだった。(^_^;)
左クリックのチャタリングはその後発生していない。
右は基盤が二階建てのせいでコンデンサをつけれなかった。
よって、たまにチャタリングは発生する。
G7のチャタリングにはコンデンサが効く。(かも)
うちのはそれでなんとかなった。

それにしても思いのほか快適ですな。
静かだし、省エネだし。エコエコ。
無線LANも快適だわ。
って、今日なんか急に遅くなって
「すわ、不調か?」
と思ったら、バックグラウンドでWindows updateが
なんか落としてただけだった。(^▽^がはは!
何にしても、良いおもちゃを手に入れた。

燃費その1042009年04月06日 20:46

今日は非番だったが、昼間で仕事。
ポカポカ陽気の中、帰宅途中で給油。

今回
10.22km/l

総平均
9.96km/l

最近あまり伸びないような・・・
まぁ、ほとんど誤差の世界だが。
週末は点検だ。
オイル交換効果に期待しよう。

コンデンサ交換2009年04月07日 23:59

最近ベースネタを書いてなかったけども、
ちゃんと弾いてますよ。(^^)v
新しいPCの設定も大体終わったし、ふと思い立って
コンデンサ交換をしてみた。
それというのも、ピックアップを換えてからどうも
フレットレスらしい音が出にくい。
思い当たることといえば・・・ピックアップ(違う)
ヴィンテージパーツ付けたせい?
そういえばコンデンサも換えたっけと。
で、昨日あるモノを音家で注文したんだけど(3点)、
なんかほかにもあったような気がしてた。
注文確定してから思い出した。
なんか買うついでにコンデンサも買おうと思ってたんだ。
すっかり忘れてたわ。。(^▽^がはは!
もう注文確定してしまったし、仕方ないからあり合わせで。
今付けてるのはグレコのストラトに付いてた.05uFの。
で、とりあえず223と333と473のセラコンを試してみる。
(uFと打つのが面倒なので表記通りに記入する)

まずは223から。
これは・・・トーンを目一杯回して、リアP.U.のみで弾いた時、
すんごい特徴のある音が出てビビった。
好きな人は結構好きそうな音だったが、今回の趣旨とは
ちょっと違うので次逝ってみる。
次は333で。
なかなか良い感じではないか。
ちょっとひずんだ感じがしないでもないが、
パンチの効いた厚みのある音にフレットレス特有の(略
次は同タイプの473で。
画像撮り忘れた。(^_^;)
473は当たり障りのないフツーの感じだった。
大体473が標準的に付いてて、223に換えるか?
と認識してるけども、あえて333で逝くことにした。
結構イイ感じじゃないですか。
今回部品取りしたのはこの基盤。
先日(ガワだけ)捨てたカセットデッキの基盤。
マイラコンは新品のストックが色々一杯あるけども、
あえてチープな感じのするセラコンを付けてみたかった。
狙いは良かったのかどうか、でも音は変わった。
リヤP.U.メインでトーンを100度ぐらい回した位置が
結構ハマった。
ベースの場合はギターと違ってP.U.の切り替えSWもないし、
トーンのひねり具合でもかなり音が変わるし。
その辺をよく理解しないでP.U.換えたらOKみたいに
思ってたのはちょっとおバカだったと反省。
で、音家で何を買ったのかというと


______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13