決めた! ― 2008年12月16日 20:18
昨日書いた通り、この一週間ほどの間
ずーっと悩み続けてきた。
で、何を悩んでいたかというと、
タイヤがヨレヨレになってきたのはちょくちょく書いてきた。
オイル交換の時に横浜と石橋で見積もりして貰ったら
横浜6.8万の石橋7.1万ぐらいだったわけで・・・
8万出したらタイヤとホイルのセットが買える事に気付く。
16にインチアップしたヤツね。
最初は一番安いホイルにファルケンの安いタイヤで、
などと思っていたけど、どんどん欲が出てきた。(^_^;)
最終的にこんなカンジで逝きたいなと↓
ずーっと悩み続けてきた。
で、何を悩んでいたかというと、
タイヤがヨレヨレになってきたのはちょくちょく書いてきた。
オイル交換の時に横浜と石橋で見積もりして貰ったら
横浜6.8万の石橋7.1万ぐらいだったわけで・・・
8万出したらタイヤとホイルのセットが買える事に気付く。
16にインチアップしたヤツね。
最初は一番安いホイルにファルケンの安いタイヤで、
などと思っていたけど、どんどん欲が出てきた。(^_^;)
最終的にこんなカンジで逝きたいなと↓

しかし、機嫌取りのためにテレビを買ったりもしたし。
上のホイルに横浜だと10万ぐらいになるし・・・
ファルケンでも8.5万か・・・などと。
で、結論。
フツーにタイヤ交換します。(^▽^がはは!
今日注文確定&作業日予約のお返事メールが来ました。
価格点混むにも(最安ではないが)名前のあるお店です。
Dラーで6.8万のタイヤが4.6万です。(どっちも工賃等込み)
この価格差は・・・
さて、交換は後日って事で、今日は休みだったので
現状を確認してきました。(^_^;)?
中央部の溝の深さが3ミリぐらいでサイドの溝は2.8ミリ。
外側の肩の小さい溝が無くなってますね。。
横もしくは斜めの溝の角がボロボロになってます。

ボロボロです。
そして新車時に撮った写真と見比べてみたら
横から見ても見事に肩の溝が無くなってます。

まぁ、ただいま38000kmで3年8ヶ月経過。
根が貧乏性なんで40000kmまでは逝きたかったが、
賞味期限も切れてるし、冬だし。。
一部インプ海苔の方々には不評の
名ばかりのポテンザRE88ですが、私は特に。
まぁ、よく頑張ってくれました。
次は横浜だ、ちょっと楽しみ。
そんな事より今日凄い事に気付いた。
今借りてる車庫は6台?7台だっけ?
まぁそんな広い車庫じゃない。
蛍光灯が入り口、真ん中、奥に3個あるのだけど、
奥の蛍光灯のポールに監視カメラが。(^_^;)
しかも飾りかと思たらちゃんと配線が。
隣が大家(?)の家になってるんだけど、
ちゃんと配線が引き込まれてるわ。
なんかあったのかしら。
そういえば最近、入り口の注意書きの
「無断駐車」と「子供の立ち入り」の部分に
赤線が(マジックで)引いてあったけど。
でもせっかくカメラ付けたのなら
「監視カメラ作動中」
の看板ぐらい付けとけばいいのに。
ちゅーか、いつ付けたんだろ。(^▽^がはは!
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント