くーまんのぬいぐるみ2007年08月01日 23:54

今日から予約開始だった。
もちろん予約・・・
てか、何故にFAXで注文?(^_^;)
このネット全盛の時代に。
しかもメールアドレスまで手書きでしろと?
FAXなんてうちにはないし。
仕方ないので56kモデム引っ張り出す。
FAXのセットアップめんどくせ。
無事送信したが、カネを振り込みにしたのじゃが、
振込先が。。
くそったれ、めんどくさい。
くーまんでなかったら、とっくにやめてるわい。

後日到着

燃費その662007年08月03日 15:13

台風が来る前から蒸し暑い。
気持ち悪いぐらい空気が生ぬるい。

今回
10.09km/l

総平均
9.82km/l

このところ10km/l台をキープしてますね。。

夏の空2007年08月08日 21:03

今日は非番で帰宅。
帰り道、空を見上げたら夏の空。
記憶のあるだけでも40回以上見た夏の空。
確実に人生は終盤に入ってるけど、
焦ることもなくのほほんとした毎日を
(無駄に)過ごしている。
そんなこんなで、自分で自分に買った
「誕生日のプレゼント」が明日届く。(^_^;)
嫁からのプレゼントは「くーまんのぬいぐるみ」らしい。
カネ払って貰ったので。
最初はマランツの安いCDプレイヤにするつもりだったが、
設置場所に困ることに気付く。
で、まぁ今回買ったものにしたわけだが・・・
明日が楽しみです。(^▽^がはは!

「誕生日のプレゼント」到着2007年08月09日 23:03

自分で買った。(^_^;)

デカい箱だなぁ・・・
もう少しゆっくり来てくれたら嫁も出て行ってたのに。
余計なときは早く来やがるペリカン。
まぁ、早く受け取りたいのは受け取りたいのじゃが。
CDはJoshinで誕生日ポイントなどを使って。
デカい箱はAmazonにて。

中身はコレ。
E-MUの0404USBでーす。
CDプレイヤをやめてコレにした。

相変わらず前を開けると説明書きが。(^▽^がはは!

本当の出し入れ口は上です。

中身です。
バンドルソフトとかはすでに持ってるのが大半で、
ソナーレもキュベレーもインスコ済みだし。

さっそく音出し。
ちょっと高音が痛い?
それにしてもHA400では聞こえなかった音、
高音も低音もちゃんと聞こえる。
シンバルやハイハットの歯切れが良い。
前に書いたk414pでしか聞こえなかった
「攻殻機動隊o.s.t.2」の「i do」の低音も、
k240sで聞こえるようになった。
やはりHA400はカマボコってのは本当だったのね。
糞耳だからわからんかったわ。
高音の痛いのはすぐに収まった。
耳が慣れたのか、エージングなのかは知らん。

さてこの0404USBは単体でDACとしても動作すると。
さっそくDVDプレイヤの光を引っ張り出して繋いでみる。
おお、かなーり良いカンジ。
安物のDVDプレイヤのアナログ出力なんて、
やっぱりスカポンタンなのね。。
聞き比べやっててアナログのLRが逆になってるのに気付く。
この前アンプの掃除&端子磨きしたからなぁ。
で、挿し直して電源オン・・・
あれ?読み込まねえ。
CD、DVD、CD-R、CD-RW、DVD+RW・・・
なに入れても読み込まねぇえええぇぇぇぇぇ!!
DVDプレイヤ蛾ブチ壊れた。
/( ^o^ )\ なんてこったい
もうそんなもん買う余裕無いよ。
せっかくPC起動しなくても音楽聴けると思ったのに。

思えば初代のSONYのCDプレイヤが壊れて、
近所の電気屋じゃ単体のCDプレイヤなんて置いてなくて、
CDウォークマンなどで誤魔化したり、
DVDプレイヤで誤魔化したり。
で、散々悩んでCDプレイヤやめて0404USB買ったのに、
なんでよりにもよって今日壊れるかなぁ・・・
悲しい。(^▽^;

今回買ったCD「劇伴」はまぁまぁかな。
やっぱ攻殻機動隊のサントラのようには逝かないね。
取り敢えず「Deadly Work」が好きかな。

DVDプレイヤ直った2007年08月10日 01:01

なんかよくわからんけど。
取り敢えずケース開けて、
エア吹いたらディスク読むようになったので、
クリーニングディスク放り込んだ。
ゴミでも詰まったか?(^_^;)
そんなに使ってないから、まだまだ
潰れてもらっちゃ困ります。
まぁ、そのうちCDプレイヤも買おう。
いつになるかはわからんが。

______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。
旧外部掲示板はこちらです。

______________________________
当ブログ内検索

注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


count from 2010-04-13