ボダホン ― 2006年05月07日 23:18
禿損がなんでもブランド名を統一するとか発表したようで。
(あくまで候補として)ソフトバンクモバイルとか・・・
某所では散々クソミソに言われてますが。
そういえばボダホンに変わった時も散々だったような。
まぁ、あれはドメインがjp-k(関西の場合)からvodafoneなんてのに
なったせいもあるか。
既存ユーザーの大半が「ソフトバンク」の名前を嫌ってるとか。
まぁ、どっちにせよユーザーなんて関係なしにやっちゃうんでしょうけど。
かねてから「あう」に換えたいと公言してたわけですが。
ぽーたびりちーまでもう少しなのに、機種変しちゃった。
長期割引も結構なもんだし、「あう」に変えると高くなりそうだし・・・
携帯電話、最近めっきり電話として使ってないような。(^_^;)
最初に持ったのはDDIポのPHSでしたわ。
半年も経たんうちに通販?でJ-Phoneに換えた。
更に半年後に嫁に家族回線で持たせて。
私がJ-N01→J-SH03→J-T09→V502T
嫁がJ-P01→J-SH03→J-T07→V502T
最初の機種にはデジタルホンマークが付いてたな。
8年で4台っちゃ決して多くはないな。
PCと一緒で機能もどんどん良くなってるな。
あとはもう少しネットワークが強化されたら・・・
W-ZERO3なんぞにも興味は惹かれるが、デカすぎる。
これ電話するのに頬に当ててるのってキモい。(^_^;)
私、オイリーな顔なんでコテコテになるだろうし・・・
(あくまで候補として)ソフトバンクモバイルとか・・・
某所では散々クソミソに言われてますが。
そういえばボダホンに変わった時も散々だったような。
まぁ、あれはドメインがjp-k(関西の場合)からvodafoneなんてのに
なったせいもあるか。
既存ユーザーの大半が「ソフトバンク」の名前を嫌ってるとか。
まぁ、どっちにせよユーザーなんて関係なしにやっちゃうんでしょうけど。
かねてから「あう」に換えたいと公言してたわけですが。
ぽーたびりちーまでもう少しなのに、機種変しちゃった。
長期割引も結構なもんだし、「あう」に変えると高くなりそうだし・・・
携帯電話、最近めっきり電話として使ってないような。(^_^;)
最初に持ったのはDDIポのPHSでしたわ。
半年も経たんうちに通販?でJ-Phoneに換えた。
更に半年後に嫁に家族回線で持たせて。
私がJ-N01→J-SH03→J-T09→V502T
嫁がJ-P01→J-SH03→J-T07→V502T
最初の機種にはデジタルホンマークが付いてたな。
8年で4台っちゃ決して多くはないな。
PCと一緒で機能もどんどん良くなってるな。
あとはもう少しネットワークが強化されたら・・・
W-ZERO3なんぞにも興味は惹かれるが、デカすぎる。
これ電話するのに頬に当ててるのってキモい。(^_^;)
私、オイリーな顔なんでコテコテになるだろうし・・・
______________________________
Twitterでもお気軽にどうぞ。Tweet to @Furyoku_Ju
旧外部掲示板はこちらです。
______________________________
当ブログ内検索
注意!サイドバーにある単語で検索しちゃダメよ。

最近のコメント